ナッツログ

ブロガーを応援するためのブログ

ブログでGoogleアドセンスの審査を通過させるコツ【初心者必見!】

「ナッツログ」では、ブログに関する情報を発信しています。

 

「ブログでGoogleアドセンスを使いたいんだけど、なかなか審査に通過できない...」

このような悩みを抱えている人も多いですよね。

 

私もGoogleアドセンスの審査を通過するまでに苦労したタイプの人ですので、その気持ちが痛いほどわかります。

 

今回は、Googleアドセンスの審査を通過させるためのコツを6つ紹介していきます。

 

現在Googleアドセンスの審査に通過できなくて困っている場合には、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

ブログでGoogleアドセンスの審査を通過させるコツ

私がGoogleアドセンスの審査を通過させる時に意識したことは、次の6つです。

  • 20記事は投稿する
  • 1記事の平均文字数は「3000文字」
  • 記事の装飾をきれいにする
  • オリジナリティのある記事を書く
  • アフィリエイト広告は外す
  • プロフィール、プライバシーポリシーを作る

これらが効果的だったかはGoogleのみぞ知るところですが、1つの案としては参考になるはずです。

現在Googleアドセンスの審査が通過できない場合には、1つずつ確認してみてください。

20記事は投稿する

Google側の立場になって考えてみればわかりますが、Googleアドセンスを利用する資格があるのかを判断するときに5記事や10記事だけでは正確な判断ができませんよね。

 

なのでサイト内の記事数が5記事や10記事しかない場合にはサンプル不足かもしれません。

 

私がGoogleアドセンスを通過した時の記事数は「21記事」でした。

 

これだけ記事数があればGoogleとしてもどんなサイトなのかを判断しやすいと思いますので、正確に審査をしてくれるはずです。

 

私がGoogleアドセンスの審査を通過した時の目安にはなりますが、Googleアドセンスの審査に通過させたい場合には20記事ほど記事を投稿しておくのがおすすめですよ。

1記事の平均文字数は「3000文字」

もちろん記事数が多いだけでは情報量が多いことにはなりません。1記事あたりの文字数もある程度は必要です。

 

一般的に読者にとってちょうどよい記事のボリュームは「2000~3000文字」くらいと言われています。

 

このことから、私のブログでは基本的には2000文字以上は書くようにしています。

 

2000文字以上を書くことを意識している状態でGoogleアドセンスを通過できましたので、だいたい2000文字~3000文字くらいのボリュームがあれば平気だとわかります。

 

ブログに投稿してある記事が2000文字未満の記事ばかりの場合には、もうすこし文字数を増やして情報量を増やしてみるのがおすすめです。

記事の装飾をきれいにする

Googleとしても、まともに運営されているサイトにGoogleアドセンスを使ってもらいたいと思っているはずです。

 

このことから、Googleアドセンスの審査に通過させるにはしっかりとサイト運営していることを証明する必要があります。

 

記事の装飾がまったくないサイトや画像を使っていないサイトは、一見スパムサイトのようにも見えてしまいます。したがって、Googleからはあまり良くない評価をつけられてしまう可能性もあります。

 

また単純に記事に装飾が施されていない記事や画像がまったくない記事というのは、読者にとっても使いづらいです。

なのでGoogleが理想とするユーザーファーストのサイトとは、すこし乖離している状態になります。

 

記事の装飾がめんどうだと思ってやっていない場合には、記事の装飾や画像を挿入することでGoogleアドセンスの審査に通過できるかもしれませんよ。

オリジナリティのある記事を書く

Googleはオリジナリティの高い記事を評価します。これはGoogleアドセンスの審査にも同じようなことが言えると思いますので、オリジナリティの高い記事が多いサイトは審査にも通過しやすくなるはずです。

 

オリジナリティの高い記事とは、その人にしか書けないような記事のことを言います。

 

例えば筆者の体験談や具体例を交えた記事では、オリジナリティの高い記事になりやすいです。

 

筆者の体験談は読者にとっても有益な情報になりますので、良いコンテンツを作るためにもオリジナリティの高い記事を目指すのがおすすめです。

アフィリエイト広告は外す

これはウワサ的なものですが、アフィリエイト広告を外すとGoogleアドセンスの審査に通過しやすくなると言われています。

 

私も言われるがままに、アフィリエイト広告を外した状態で審査に臨みました。

 

これが評価の対象になっているかは正直わからないところではありますが、統計的に通過率が高いのであればとりあえず実践してみればよいかと。

 

サイト内から広告をすべて取り除いた状態で審査に挑めば、合格できるかもしれませんよ。

プロフィール・プライバシーポリシーを作る

Googleはサイトの信頼性も重要視しています。なのでプロフィールページやプライバシーポリシーを作ったほうが、サイトの信頼性を提示できて審査に有利なはずです。

 

プロフィールページは、できるだけ詳細に作ったほうがいいです。

 

例えば次のような情報を入れるといいですね。

  • 名前
  • 経歴
  • 資格

できれば電話番号なども入れたいところですが、迷惑電話を増やしたくない場合には記載しなくてもOKです。

 

ちなみに、私は電話番号を入れずに審査に合格できました。

 

サイトの信頼性を保証するためにも、プロフィールページとプライバシーポリシーは作っておきましょう。

「ブログのGoogleアドセンスを通過させるコツ」まとめ

この記事では、ブログのGoogleアドセンスを通過させるコツを紹介してきました。

 

Googleアドセンスの審査を通過させることは、ブログ初心者にとっては一種の目標のようなものだと思います。

しかしGoogleアドセンスを使えるようになったところでいきなり収入を稼げるわけではありませんので、それほど急いで合格しなければいけないことでもないと思います。

 

個人的には、ブログ運営を始めて3ヶ月ほど経ってから余裕をもって審査に挑むのがよいのではないかと思います。

 

審査に合格できないからといってブログに直接的な影響はありませんので、気長に合格できるのを待つのがおすすめですよ。